chokov2

ライフスタイル

ノートPC一台で完結!パワポ発表者ツールをZoom発表に使う方法

発表会で肝を冷やしたのでメモ。zoomを使った発表会にて……普段2画面のモニタがあるPCを使っていると、発表者ツールとスライドショーがそれぞれ表示されて便利ですよね。オンラインで何かを発表するときは発表者ツールに書いてあるノートを読みながら...
ゲーム、アプリ、エンタメ

【新作FE】ファイアーエムブレムエンゲージの評判はどうなるか

ァイアーエムブレムエンゲージがついに発表・2023年1月23日に発売2019年7月26日に発売されたファイアーエムブレム 風花雪月から、約3年半のときを経て新作であるファイアーエムブレムエンゲージの情報が発表され、2023年1月23日に発売...
アプリレビュー

【詐欺??】Slots to Winは換金できるのか?

今日はSlots to Winについてです。一部の界隈で話題のSlots to Winの謎広告みなさんはこのような広告をみたこと、あるでしょうか?いつものプレイするだけで稼げるとの宣伝ですが、今回は換金ができないタイプのゲームとは違うことを...
ブログ

稼ぐブロガーが教えてくれない、ブログに潜む4つの罠

今回はブログのお話。意識低い系ブロガーの筆者がブログの現実を教えます。たまたまこの記事を発見できた方、あなたはラッキーです!!記事の結論~ブログの4つの罠~・ブログは万人が稼ぐためのツールではない・ブログの収益は右肩上がりしない・趣味でブロ...
お小遣い稼ぎ

アメフリは危険じゃないけど……稼ぎ方を知って500円稼いでみよう

今回はポイントサイト「アメフリ」について書いていきます。結論まず、簡単に結論だけ。赤がポジ要素、青はネガ要素。アメフリの結論・標準的なポイントサイト・会員登録しても危険性はほぼなし・基本的な案件単価は高め・一回目の換金(400円~)が楽な分...
アプリレビュー

【詐欺?】ウッドブロック豪華版は換金可能なのか??

ウッドブロック豪華版というアプリ,知っているでしょうか?最近動画でCMを見た人もいるかと思います.こんな感じでLINEの残高がザクザク貯まるようなやつですね!木製のタイルを敷き詰めるだけでお金がもらえるというのは中々いい感じですね……まあ,...
便利ツール

【導入と考察】AIによるお絵描きソフトStable Diffusionは絵師の仕事を奪うのか?

話題沸騰中のオープンソースによるサービス皆さんはStable Diffusionというサービスをご存じでしょうか?Stable Diffusionとは最近流行っているMidjouneyやmimicといったAIによるお絵描きサービスの一つにな...
アプリレビュー

【詐欺??】Gem masterというゲームは換金できるのか

今日もお金が稼げるという噂のあるゲームについて解説していきます。今回紹介するゲームはGem Master というゲーム。動画広告欄にこのようなものが流れたことはないでしょうか?Gem 〇〇というシリーズはこのようになんか偉そうな人が語ってい...
アプリレビュー

【詐欺??】STEPNが暴落で稼げない!理由と対策

X to earnの代表例となったビジネス”STEPN”みなさんはSTEPNというものを聞いたことがあるでしょうか?STEPN(ステップン)とはブロックチェーンを利用したNFTゲームであり、SOLを使ってゲーム内のNFTである靴スニーカーを...
アプリレビュー

【詐欺?】Cash’em All とかいうPaypalがもらえるアプリ【ガチ】

はい、今回も稼げるかもしれない謎アプリについて解説します。今まで【詐欺?】タップタップタイルというpaypayが貰えるゲームについて【詐欺?評判は?】Lucky Stepは本当にお金が稼げる謎の歩数計アプリなのか調べた【詐欺??】ブロックジ...